CSSにコメントを書く場合は/** こんな感じ */
でコメントを書く。
2023年4月5日水曜日
2023年4月3日月曜日
CSS 親要素を基準に位置を決めたい
親の領域を基準に特定の要素の位置を決める、AndroidでいうところのRelativeLayout
な位置調整をしたかったので実装方法を調べた。
親のスタイルに対して以下を設定する
position:relative
位置を決めたい要素のスタイルに対して以下を設定する
position:absolute
上記を設定したら、あとは特定の要素に対してleft
,top
,right
,bottom
を指定すればOK。特にやりたかった右下を指定する場合は以下。
right:0
bottom:0
参考
登録:
投稿 (Atom)
移行予定
どうも。どっことです。 タイトルの通りですが、諸事情により GitHubPage に移行予定です。 https://mkt120.github.io/ この備忘録に記載の内容を転記しつつ、今後はこちらのページを更新していく予定です。
-
どうも。どっことです。今回はGridLayoutの使い方について解説します。 GridLayout Androidのレイアウトを実装するとき、LinearLayoutやConstraintLayoutをよく利用しますが、Viewを格子状に配置する時は GridLayou...
-
どうも。どっことです。今回は zxing を使ってみたので紹介します。 zxingを使ってQRコード/バーコードリーダーを実装する 一時期流行りましたよね。バーコードとか、 QRコードとか読み取って、いい感じになにかやること。ネイティブアプリで。そんな時...
-
経緯 カスタムViewを作ったけど、ダークモードのことをまったく気にしなかったせいで、カスタムViewの背景が真っ白になってしまった。 思い values-night フォルダを用意して colors.xml を入れるのもいいけど、そこまでしなくても標準の設定で...