どうも。どっことです。今回は、通知チャンネルの設定画面を表示するための実装方法について解説します。
通知チャンネルの設定画面を表示する
Android O から追加された通知チャンネルですが、アプリからは追加・削除以外は通知チャンネルの設定値を修正・変更することができません。その代わりに端末の設定画面に遷移させるための導線を具備することで、ユーザに通知チャンネルまで簡単にアクセスできるようにしてあげましょう。
実装方法
アプリが追加したチャンネルの設定画面に遷移する方法は以下となります。
val intent = Intent(Settings.ACTION_CHANNEL_NOTIFICATION_SETTINGS)
intent.putExtra(Settings.EXTRA_CHANNEL_ID, channelId)
startActivity(intent)
通常のstartActivityと同様に、必要なActionやパラメーターを設定することで通知チャンネルの設定画面に遷移することができます。
まとめ
今回は、通知チャンネルの設定画面を表示するための実装方法について解説しました。このブログでは、アプリで通知を表示するために必要な実装として他にも投稿しているので、もしよろしければそちらも参考にしていただけると幸いです。