2021年2月4日木曜日

JavaScript ユーザに画像を選択させる

ユーザにローカルの画像を選択させてWebページ上に反映させたかったので調べた。

画像を選択させるための導線

<input type="file" id="myImage" accept="image/*">
<img id="preview">
  • input タグを使う。
  • type はfile を指定する。
  • acceptというattributeがあるから、それにimageを設定する。

ユーザが選択した画像を画面に反映する

$('#myImage').on('change', function (e) {
  var reader = new FileReader();
  reader.onload = function (e) {
    $("#preview").attr('src', e.target.result);  
  }
  reader.readAsDataURL(e.target.files[0]); 
});
  • inputに対して、ユーザが何かしら選択したことを検知するリスナーを付与
  • FileReaderで読み込んで、読み込んだ画像をsourceとしてimageタグに付与
  • jqueryで書かれてるぽい

参考

移行予定

どうも。どっことです。 タイトルの通りですが、諸事情により GitHubPage に移行予定です。 https://mkt120.github.io/ この備忘録に記載の内容を転記しつつ、今後はこちらのページを更新していく予定です。